26週〜入院日記〜
先日、入院して1ヶ月を迎えたので自分へのご褒美にアイスを食べました。
冷たいものは良くないと書きましたが、自分の欲求に素直になるのも大事✨
入院後は、安静度が決まっているのですが私は病棟フリー。
【病棟内は制限なく動いていいですけど、他に出かける時は車椅子ですよ】
という感じです。
なので、コンビニに行くにもスタッフさんに車椅子で連れて行ってもらうか、先生に許可を願いでるか。。
今回は、状況も安定しており、他の用事もあったので短時間ならOKの許可が出て、無事に買いに行けました☺️
久しぶりにコンビニに行くと、「次いつ行けるかわからない〜💦」と思ってなかなか買うものが決まらない。。
もう、数日も前から買うアイスを3つもピックアップしてたのに笑
無事に今週も26週と週を重ねることが出来ました。
赤子さん達も「生存可能な可能性」の方が高くなる週数までこれて少し安心です。
3つ子の割には、ほぼ週数相当か、少し小さいくらいで成長してくれているのでそれも安心材料の1つですね。
私は出来るだけ、血液を胎盤に回せるようにするしか出来ませんが。。
24週の時の日記に、「身体の変化」を書きました。
1つ お腹が張る
2つ 足がだるい
3つ 背中がつりやすい
この2週間、特別大きな変化はありません。
むしろ良くなってるような・・
妊娠前から、【妊娠〜産後と身体の使い方】について試していました。
この前に書いた「冷え」もそのうちの1つです。
他にも食事、関節、筋肉など関係しています。
その中で共通するのが「姿勢」です。
「妊娠すると、お産の時に骨盤が開きやすいように緩ませるホルモンが出るよ〜」と聞いたことがあると思います。
その通りなんです。
妊娠中からお産に向けてからだは着々と準備をしていくわけなんですが、「緩む」ということはからだの要の骨盤も動きやすくなるんですよね〜。
そのために「緩む」わけですから。
生理の時も、骨盤が不安定だなと感じる人もいると思います。
普段から、骨盤の向きが前向きだったり、後ろ向きだったりする座り方やたち方をしていると、
・必要な筋肉が使われずに、内臓が下に下がりやすい
・腰痛などが起きやすい
・からだの歪みが出やすい
そうすると、また筋肉が使われずに熱が産生されない⇨体温が上がらない⇨冷える⇨消化が悪い😱
などなど、他にもいろんな事が出てきます💦
お産にも影響してきます。
この2週間は、特に姿勢に気をつけ、そして赤子さん達の「家」を温かく広い家にするためにストレッチをしています。
赤子さん達は成長して、3人で2.3kgになりますが腰痛もなく、お腹は張るけど増えたり強くなっったりせず、子宮の出口の長さもしっかり保ててます。
ちょっと運動不足だな〜や、足がつりやすいんだよね〜、腰やお尻が痛くなるんだよね〜など症状がある方は、自分の姿勢に注目してみてください。
ちなみにこんな姿勢(座りバージョン)⇩
クッションなども使ってくださいね。
特に産後のお母さん方!
お産直後が一番直しやすい時期です。
「授乳で忙しくてそんなのやってらんないよ〜💦」
と思うと思いますが、授乳は1日8〜10回程度。1時間くらいかかりますね。
その時間を、この調整の時間だと思って意識するだけでも、1日の大半があら不思議💡
調整の時間になります☺️
人によって元々のからだの使い方が違うので、詳しく知りたい方はLINEで相談ください。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
今日は上弦の月。
天気も良かったので、とても綺麗に見えるのではないでしょうか🌓
是非、空を見上げてみてください☺️
コメントを残す